道の駅 いたの
未来志向型道の駅
道の駅いたのは、「活き活きと魅力に満ちた田園都市」の実現を目指し、令和3年4月1日に四国で88カ所目の道の駅となる「未来志向型道の駅」です。また、整備済みのEV急速充電器に加え、令和3年11月には移動式水素ステーションを併設し、全国初となる「次世代エネルギーを備える道の駅」として整備されています。
 
                産直に買い物に来ている人や、犬を連れてドッグランで遊んでる人、レストランにご飯を食べに来ている人いろんな人が集まる道の駅でした。また室内には小さなボルダリングができる遊び場があり、子供連れで楽しめそう。
グルメ
 
                                鳴門金時まんじゅう10個入り
1188円
見た目の可愛さときたら!買わずにはいられなくなりますね。黒糖の皮とスイートポテトがベストマッチ。
 
                                にんじんドレッシング
238円
春にんじん生産日本一。旬の春にんじんをたっぷり含んだ、「にんじんドレッシング」は自然な甘さときれいなオレンジ色が特徴。
 
                                いたのてんけいこバーガーセット
980円
天恵菇バーガーセットに使われている天恵菇(てんけいこ)は徳島県にある「協同組合 日本茸師(なばし)の会」により開発された巨大シイタケです。 その栽培の難しさから、生産者は全国で20人ほどしかいません。 天恵菇の見た目の大きさにも驚かされますが、最大の魅力はその「うま味」と「食感」です。
 
                                はみ出し!ぶりの漬け丼
1320円
新鮮なブリを使用し、どんぶりからはみ出すほどのボリュームで食べ応え満点です!ブリはもちろんのこと一緒についてくるお味噌汁もおいしくほっこりしました。
 
                                海の恵定食
1080円
刺身がとにかく柔らかく、天ぷらの味付けも抜群で白ご飯が止まりませんでした。お手頃価格でボリューム満点!
体験
 
                    ボルダリング
料金 : 無料
                            利用条件:
                            子どものみ利用可能・土足は厳禁 ( 下駄箱を設置 )
                    
基本情報
道の駅 いたの
- 住所:
- 〒779-0102 徳島県板野郡板野町川端字中手崎39-5
- TEL:
- 088-612-8817
- 公式URL:
- https://www.michinoeki-itano.jp/
- SNS:
- 掲載はございません。
- 営業時間:
- 8:30~18:00
- 定休日:
- 年中無休
- 駐車場:
- 大型9台/普通車313台/思いやり4台/バイク24台
- 設備:
- 
                        
★お気に入りを押したらお気に入りページに登録されます!
★お気に入りに登録する 
                 
                
 
     
    
    
    
    
        
    
大野のり
540円
甘辛スパイシーな味付けは唯一無二。阿波っ子が愛してやまないロングセラー。もはや県民はこれでできている?